top of page

こんにちは。IGS Audio Product Specialistの加瀬です。本日は、かの有名なメーカーのバスコンプレッサーを基に開発されたIGS Audio S-Type 500 VUのおすすめの使い方についてご紹介を致します。



IGS Audioが開発する、伝説的なエフェクターを基にした機器は、レプリカと言うよりは、IGS AudioのCEOであるIgor氏が開発に関わったことにより付加される独特なメーカーとしての音色感を有している機材であるという言葉が最も適しているかと思います。ONE LA 500やTubecore 500などもこれらに該当し、皆様にご好評を頂いている理由の中の一つに、ただのレプリカではなく、IGS Audioらしさというものがそれぞれの機材にあるというのが、事実かと思います。


オリジナルには無い機能として、サイドチェインハイパスフィルターやDry/Wetを調整できるMIXノブなど、現代の音楽制作に必須とも言える機能を有しております。弊社がおすすめする使い方と致しましては、積極的にリダクションが掛かるようにドラムバスに使用するというものでございます。前述の機能があることにより、深めのリダクションが掛かるようなセッティングであっても、コンプ感が感じ取られないようなセッティングにすることも可能でございますし、深めに掛けることで得られる音色変化も合わせて恩恵を受けることが出来るかと思います。


また、動画内にて、Rubber Bands 500 MEとの組み合わせもご紹介をしておりますが、特にドラムバスにおいてこちらのS-Typeを使用する場合には、ベストなコンビとして、皆様のドラムミックスにお役立て頂けるかと存じます。


S-Type 500につきましては、宮地楽器様を通してお試しを頂けるようになってございますので、ご興味ございましたら、お問い合わせをいただければと存じます。


IGS Audio Product Specialist 加瀬

閲覧数:11回0件のコメント

国際エンドーサーの古屋です。

国際的に評価の高かった、IGS AudioのPanzer500が遂に国内リリースされました。やっとという感じですが、電源関係の法令上、確認に時間が掛かった次第です。


さて、この機材ですが、自分自身で5台も持ち合わせているくらいに惚れ込んでいまして、SSLのXL-DESKにはフルチャンネルで装備していますし、SPL Mixdream、またHeritage Audioのサミングミキサーにも全てPanzer500を介して、各モジュールを稼働させています。

「何が良いのか?」と聞かれれば、圧倒的なリッチテイストを演出してくれるという意味で、他メーカーとは一線を画していると感じています。シャーシでも相当に機材のサウンドは変化するもので、各モジュールが影響を受けるとなると、それなりの吟味が必要になるかと思います。

特に個性の強いIGS Audioのモジュールは、このPanzerで鳴らしてあげると、奥底から魅力が溢れ出るとでもいうのでしょうか(笑)、濃密濃厚のテイストはこのシャーシあってこその物かと思います。

また写真でご確認いただけるように、elysiaなどのHi-Fi系サウンドにもよく似合うところがあり、Hi-Fiを単に甲高く聴こえさせるのではなく、更にそこへ”リッチ”というテクスチャーを追加してくれることで、よりelysiaの魅力を感じることができるといった一面もあります。


是非皆さま一度この機材をご体感ください。IGS Audio Japanでもデモができますし、神田の宮地楽器さんでも現在展示・デモが可能な状況です。しかも、IGS Audioの機材が満載に詰め込まれたラックにて、存分に味わいをご堪能いただけます。

閲覧数:5回0件のコメント

みなさまこんにちは。IGS Audio Product Specialistの加瀬です。本日は、IGS Audio Japanでお取扱を開始致しました、Panzer 500(API500フォーマット10スロットシャシー)について、ご紹介をさせて頂きたいと思います。



弊社YouTubeチャンネルにて、IGS Audio各製品のデモ動画を公開させて頂いておりますが、その中で、使用をしていたシャシーが、正しくこちらのPanzer 500でございます。特徴と致しましては、外部リニア電源を採用し、1スロットあたり420mAまでの電源供給に対応した強力な電源環境を備えたシャシーであるというのが1番のポイントかと思います。Tubecore 500や ONE LA 500など、真空管を搭載した製品は、それぞれの消費電力も大きくなりますので、そういったパワー・ハングリーな機材を動作させるシャシーとして、IGS Audio Japanとして推奨してまいります。


外部リニア電源につきまして、こちらは115V/230Vの切替式となっておりますが、115Vでの動作を保証する形となります。ご必要に応じて、100V-115Vのステップアップトランスを組み合わせてご使用を頂ければと思います。


希望小売価格につきましては、税込137,500円を想定しております。詳細につきましては、ご注文を頂く販売店様へお問い合わせください。どうぞ宜しくお願い致します。


IGS Audio Product Specialist

閲覧数:21回0件のコメント
bottom of page