top of page

573EQ

クラシックインダクターイコライザー

NE573は、クラシックなアナログの温かみと音楽的なEQカーブで知られる伝説的なNeve 1073イコライザーにインスパイアされた500シリーズのプレミアム・モジュールです。NE573は、その象徴的なトーン・シェイピングを現代的な文脈で実現し、4つのバンドすべてにELMA(スイス製)スイッチを採用することで、周波数スペクトラム全体にわたって正確で再現性の高いコントロールを実現しています。
最新のトランスペアレントなオペアンプでバランスされたNE573は、クラシックなアナログ機器のキャラクターと暖かさを保ちながら、原音に忠実な音質を提供します。このモジュールは、トランスバランスのプリアンプやコンプレッサーとシームレスに統合できるため、あらゆるプロフェッショナルなオーディオ・セットアップに対応する汎用性の高いツールとなっています。
ボーカル、楽器、フル・ミックスのいずれを微調整する場合でも、NE573は1073を彷彿とさせる深み、明瞭さ、豊かさを、堅牢で柔軟な500シリーズ・フォーマットで提供します。

1307r128001.png

ミックスバスに2本並べてEQを調整せずに使えば、素晴らしいアナログ感を加えることができます!

栄光の500シリーズ

ローエンドは太く、滑らかで、速く、ハイパスフィルターと組み合わされ、信じられないほどタイトでクリアな音になります。他の古典的なデバイスがフロントパネルに6つしかないのに対し、私たちの新しいデバイスは7つのコントロールで説明されています。中音域は極めて正確で、補正目的にも音楽的な選択にも最適です:問題のあるレゾナンスを修正したり、中音域を断ち切ったり、あるいは単純に開放したりすることで、常にスムーズでコントロールされたサウンドが得られます。ハイ・バンドは、甘くエアリーなHF EQを想像するときに夢見るものです。非常に配慮された周波数帯域で切り替えが可能で、オーディオをオープンにし、高品位で非常にクリアなサウンドにします。

005-scaled.jpg
bottom of page